-
GatesOn & Traum Symphoniker第九特別演奏会
こちらのコンサートに参加します。東京公演と郡山公演があります。第九は過去5回位弾いてますが、クラシックで一番好きな曲で何度弾いても飽きません。よろしければどうぞ。 GatesOn & Traum Symphoni […] Continue reading
-
ムジカ・プロムナード 第19回演奏会
2024年10月12日、ムジカ・プロムナードの演奏会参加します。先日のOrchestra HALより個人的には練度が上がったショスタコーヴィチが弾けそうです。カルメンはよくある組曲でなく、歌付きで元々のオペラ譜から抜粋し […] Continue reading
-
Orchestra HAL 第25回定期演奏会
9月21日(土)、チラシの通りOrchestra HALの演奏会に参加します。ロシアのウクライナ侵攻以来、ロシア音楽の肩身が狭いように感じているのですが、音楽は音楽ですから。スヴィリドフの吹雪という曲は私も初めて知ったレ […] Continue reading
-
日本バイオリン製作研究会 2024年 春の展示会
忙しくてここ数ヶ月の出来事があまり書けてませんでしたが、5月18・19日に日本バイオリン製作研究会の展示会があり私の製作したキットチェロも展示されました。作り始めた頃は別にこれを目標にしてた訳ではありませんでしたが、せっ […] Continue reading
-
キットチェロ最終工程(駒セッティング)→完成!
間が空きましたがキットチェロの最終工程です。展示会まで日が無かったので仕事は一日休みました^^; 最後は駒のセッティングです。フレンチ駒でだいぶ前に大まかに作っていたのですが、いざ立ててみたら弦高が低すぎることが判明。時 […] Continue reading
-
キットチェロの指板取り付けと弦の溝掘り
指板回りの続きです。 膠でチェロ本体に貼り付けました。ナット部分も事前に楽器に合うように加工していたものです。数日後、無事くっついていたので指板側面をスクレーパーで削ってネックと段差が無くなるようにしました。またナットは […] Continue reading
-
キットチェロの指板削り
指板削りです。単品で売られてる指板はだいぶ余裕を持った大きさになってるので、適切なサイズに加工します。 まず裏側を平面出ししたら余分な長さをカットします。そして正しいアーチ・厚さとなるように事前に手作りしてたテンプレート […] Continue reading
-
キットチェロのペグ加工
ペグ加工です。ペグシェーパーで鉛筆削りの要領で細くし、本体側はペグリーマーで穴を広げます。接触部にはペグソープを塗布。飛び出た分はカットし、先端は丸く整え。そしてボール盤で弦を通す穴を開けました。製作の中では易しい部類の […] Continue reading
-
キットチェロのニス塗り仕上げ
後追いですが、キットチェロの製作の様子の続きです。 ニスは15回塗った後、任意で光沢仕上げもできるということでやってみました。コーティング剤を2回塗り、その後紙ヤスリで1500番→4000番にだんだん細かい粒度に上げて研 […] Continue reading
-
キットチェロ完成!&日本バイオリン製作研究会 2024年 春の展示会への出展
唐突ですが、キットチェロの製作、想像以上に大変で1年半位かかりましたが昨日ついに完成しました!最近載せてなかった製作過程は後日載せますが、とりあえず今週末に開催される展示会に出品することになりました。師事したTJK弦楽器 […] Continue reading
About Me
首都圏のクラシックオケ・サブカルオケなどに出没しているチェロ弾きです。Vn・Pf🔰
カーオーディオ・カーナビメーカーのエンジニア→ITエンジニア→ヴァイオリン・チェロ製作見習い→宇宙関係エンジニア。
I’m an amateur cellist. I play in orchestras in the metropolitan area. Apprentice violin and cello maker.
Category
Recent Posts
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |