弦楽器製作
-
魂柱立て
まずf字孔からサウンドポストゲージを入れて長さを定めてカットします。魂柱は初め単なる円柱形なので、内部で立てては隙間を確認して取り出し、カーブに合うように上下を削って詰めていきます。また前後左右の位置を確認する治具で確認 […] Continue reading
-
表板接着、無事完了!
年末接着した表板、無事くっついてました!クランプ外しのドキドキ感を体験することになるかと思ってたら、工房に来たらすでに外されてた(笑) Continue reading
-
表板接着!
そこそこ時間を掛け、チェロの内側(裏板・側板・表板)の削りが仕上がりました。全体的に数mm削ったので、当初よりだいぶ軽くなりました。特に接着面となる縁を整えるのに手こずりました…。平らに削ってるつもりが凸凹になったり。少 […] Continue reading
-
ラベル
裏板内側の削りが仕上がったので、ラベルをニカワで貼り付け。フリー素材で枠を探して色味を調整し、合うフォントを選定。アールヌーボーなデザインにしてみました。 Continue reading
-
ナイフ研磨
ノミ研ぎの次はナイフ、日本で言う切出小刀です。日本の日用刃物は普通片刃ですが、西洋の刃物は基本的に両刃(刀みたいに正面から見た時に両側に刃が広がってる)です。木工作業してて片刃だと右手用・左手用が必要になるのですが、両刃 […] Continue reading
-
平鑿研磨
ヴァイオリン製作学校たくみに通い始めて1ヶ月半ほど経ちました。研ぎ、とても奥が深いです。金属ってこんなに繊細なものかと。研ぎ師という専門職がいるのも納得です。週1回、6週通い、自宅での宿題含めて30時間位かけてやっとノミ […] Continue reading
-
スクレーパー
工房の先生がスクレーパーという道具を豪快に作ってくれました。単なる金属片に見えますが、これで擦ると意外と木が削れる重要アイテムです。楽器内面はこれで徹底的に凹凸の無いツルツルな手触りになるまで仕上げます。 Continue reading
About Me
首都圏のクラシックオケ・サブカルオケなどに出没しているチェロ弾きです。Vn・Pf🔰
カーオーディオ・カーナビメーカーのエンジニア→ITエンジニア→ヴァイオリン・チェロ製作見習い→宇宙関係エンジニア。
I’m an amateur cellist. I play in orchestras in the metropolitan area. Apprentice violin and cello maker.
Category
Recent Posts
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |