Nell Sound

音楽、弦楽器製作など発信していきます


ナイフ研磨

ノミ研ぎの次はナイフ、日本で言う切出小刀です。日本の日用刃物は普通片刃ですが、西洋の刃物は基本的に両刃(刀みたいに正面から見た時に両側に刃が広がってる)です。
木工作業してて片刃だと右手用・左手用が必要になるのですが、両刃なら1本で済みます。日本製の物も探したのですが希少かつ高かったので、今回はスイス製の物にしました(Pfeil社の弦楽器製作用ナイフ。2000円位)。

左右で同じように研がないとならないのですが、どうしても利き手じゃない左の時がうまくコントロールできない…。しかも指で押さえられない切先は木の棒をあててやるので力加減が難しい。

とはいえ慣れてはきたのでノミの半分位の時間で一旦合格になりました。

砥石に当てる角度がブレてしまってムラができてしまったが、実用上は基本的に刃先を仕上げればよい。
正面から


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

About Me

Nell

首都圏のクラシックオケ・サブカルオケなどに出没しているチェロ弾きです。
カーオーディオ・カーナビメーカーのエンジニア→ITエンジニア→ヴァイオリン・チェロ製作見習い→宇宙関係エンジニア。
I’m an amateur cellist. I play in orchestras in the metropolitan area. Apprentice violin and cello maker.

Category

June 2024
M T W T F S S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Verified by MonsterInsights
inserted by FC2 system