チェロ駒ですが、以前厚さは整えていたので足の削りをしました。この作業で多少楽器表面が傷付くので、ニス塗りが仕上がる前にやっておきます。
先にチェロ内部には魂柱を立てておきます。これで表板のアーチが多少膨らんで実使用でのカーブになります。そして写真の通り台車のような治具を駒に付けて、間には紙ヤスリや印を付けたフィルムを挟んでゴロゴロと往復運動させて削ります。
去年ヴァイオリンでやった時は短時間でうまくいったのですが、チェロの駒となると意外と難しかったです…。これ以上削れないとこまでやって一応できました。今一歩な感じですが今回はこれで進めます。