-
更にオーケストラで闘う者達(さらオケ)
初めてヴァイオリンでオケに乗ることになりました! しかも1stです。「更にオーケストラで闘う者達」(通称さらオケ)という楽団で、ファイナルファンタジー7の楽曲を演奏します。 おととしキットバイオリンを作ってから一度はオケ […] Continue reading
-
タイクーン王立管弦楽団(ファイナルファンタジー5)
今日(2024年5月6日)、ファイナルファンタジー5の楽曲を演奏するタイクーン王立管弦楽団に参加します。 14時半開演(その前にはプレコンも)ですが、配信もされることになりました。ご興味のある方はぜひご覧ください☆ ht […] Continue reading
-
ヴァイオリン製作15(裏板のアーチ形成2)
今度は横方向のアーチを形成していきます。テンプレートを並べると、背骨みたいですね。 Continue reading
-
ヴァイオリン製作14(裏板のアーチ形成1)
粗削りした裏板を正確なアーチに近づけていきます。縦方向のテンプレートをあて、隙間が概ね無くなるまで豆カンナで削りました。(本来は横方向からやるとのことですが、僕が縁をすでにギリギリまで攻めすぎて削ってしまったので…様子見 […] Continue reading
-
上越交響楽団 第88回定期演奏会
大学オケ時代の先輩からのオファーで、3月17日(日)に上越交響楽団の演奏会に参加することになりました。 今まで楽団として岩手・福島・北海道に演奏に行ったことはありますが、単身遠方のオケに参加するのは初めてです。シューベル […] Continue reading
-
オーケストラ・ノット 日独交流記念演奏会
少し先ですが、チラシの通り4月6日にオーケストラ・ノットの演奏会に参加します。日独交流記念演奏会ということで、ドイツから奏者を招いて合同演奏となります。来日されるのはベルリン・メンデルスゾーン合奏団というプロ・アマ混成の […] Continue reading
-
ヴァイオリン製作13(裏板荒削り)
裏板を荒削りしていきます。後で正確にアーチを作っていきますが、まずは不要な部分をがっつり削ります。よりヴァイオリンを製作している気分が高まってきます。途中の段階はなんか古墳みたいですね。 ところで製作の節々でちょっとした […] Continue reading
-
ヴァイオリン12(裏板切り出し)
接ぎ合わせした裏板に内型を当てて輪郭線を描き、またそれより一回り大きい輪郭線を治具を使って描きます。また上部のボタン(ネックの接合部)も描き加えます。そしたらバンドソーで線に沿ってカットし、ベルトサンダーで滑らかにしまし […] Continue reading
-
ヴァイオリン製作11(裏板接ぎ合わせ)
難関作業の一つ、裏板の接ぎ合わせの本番です。冬なので合わせる面をヒーターで温めてからニカワを塗り、擦り合わせたら大型クランプで挟みました。手際の良さが必要ですが少し手間取ってしまい、ニカワの層が若干厚くなってしまったし想 […] Continue reading
About Me
首都圏のクラシックオケ・サブカルオケなどに出没しているチェロ弾きです。Vn・Pf🔰
カーオーディオ・カーナビメーカーのエンジニア→ITエンジニア→ヴァイオリン・チェロ製作見習い→宇宙関係エンジニア。
I’m an amateur cellist. I play in orchestras in the metropolitan area. Apprentice violin and cello maker.
Category
Recent Posts
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |